H_K
はじめまして!H_Kといいます!
当ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。
プロフィール
- 名前:H_K
- 性別:男
- 生年月日:1988/07/15
- 職業:診療情報管理士
- 趣味:映画・音楽(演奏・作曲等)・アニメ・ゲーム・読書
大学卒業後、IT企業に就職後、病院へ転職。以降10年間、医療事務含め色々な部署を回り現在に至ります。
H_Kはこんな人間
- 猫が好き
- 映画・アニメを観るのが好き
- IT分野が好き
- メタル系音楽が好き。クラシック音楽も好き
- お酒が飲めない
- 自由気ままな生活が好き。かなりマイペースです。
- 経済的独立(FIRE)に向けて全力かけている
「H_K」というブログを始めた理由
2021年1月に、この「H_Kのpage」というブログを開設しました。
始めた理由は 2つです。
1つ目は、経済的独立(FIRE)を目指して最初の一歩
現在の仕事は、月の半分ぐらい14日間連続出勤の上、毎日残業。そんな生活が6年間続いて、ある日思ったんです。
H_K
あれ?趣味の時間も、自分の時間も無さすぎじゃない?
この、生活をいつまで、続けるの?
年齢も30歳を迎え、今後の将来を考える上でこのままでは、いけないと考え少ない時間を使って、副業で動画編集等や米国株投資をやりつつ、ブログのアフェリエイトにも挑戦してみようと思い立ってやってみたところです。
2つ目は、これまでもこれからも得た情報を発信して、誰かの役に立てれば
現在は、医療事務の仕事をしていますが、高額医療制度や医療助成制度を患者さんや家族に説明する際、内容が複雑な事。事前に知って準備している人は、皆無な事が業務量増加や負担に感じています。このブログを通して医療制度の理解や準備に役に立てるよう、情報を発信して行きます。
このブログについて
初めのうちは、医療制度等の内容で進めていきますが、ネタも多くはないので、暮らしや生活に役立てる情報を中心に雑記がメインになると思います。
初めてのブログなので色々試行錯誤しながら、とにかく好き勝手書いていきます。
仕事の依頼も気軽にお問い合わせください。
※準備中
動画編集もやっていますので、ご連絡はお問い合わせフォーム、もしくはTwitterへお願いします。